鬱のときは、鬱のままでいなさい。
ただ、鬱になっていなさい。
自分の鬱で鬱になってはいけない。
鬱になったら、ただ鬱になっているがいい。
それと闘ってはいけない、気分を変えようとしてはいけない、それを無理になくそうとしてはいけない。
それが起こるのをただ許すがいい、それはおのずと去っていく。
生は流動的だ、なひとつとどまらない。
あなたは必要とされない――
川はひとりでに流れていく、それを押さなくてもいい。
もしそれを押そうとしているのなら、
あなたはまったくのばかなのだ。
川はひとりでに流れる――
それが流れるのを許しなさい。
Osho
今年は、コロナ病で心が常に警戒心や感染からの防御などによる恐怖心や怖れの状態が続いています。
また猛暑でマスク着用などによる熱中症や息苦しさ過呼吸やパニックになってしまう人がかなり多かったようです。
そして季節の変わり目になり急に鬱ぽくなってしまったり体が思うように動いてくれずに気分までが不安定になるようです。
そんな時って無理をしないの方が良いのですが経済的なことも考えてしまうと悠長なことはいえないと焦って動いてしまうものです。
無理してでも頑張ったり我慢したりするのは、決して良いとは言えません。
それこそ心と身体のバランスが取れなくなり精神的に参ってしまいます。
私の父も先週の日曜日から心と体が不安定になっていましたがゴッドヒーリングとセッションで元気になっています。
次回にこの話はシェアしたいと思います。
ハートフル♥️セッション
https://sun-deurmo-kumi.info/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/