久しぶりに曇り空から太陽が出てきて散歩中

気持ちよく帰っていたら、、、

道端にマスクが落ちています。気づけばあちこちに落ちています。

マスクだけでなく飲んだペットボトルや空き缶も風で転んでいます。

母と私は、見て見ぬふりが出来ないタイプなので、私がビニール袋で拾っていると

『私も拾おうかと思ったとよ❗️何で自分で落としたマスクを拾わんとかね?汚なかよね。特にコロナの時期だけん、誰のかわからんとにねっ。』

本当にそう思う😌

散歩中でも誰一人として知らぬふり(笑)

落とした人は、自転車やバイクに乗って外そうてして落としたりする。

或いは、歩いてて外そうてして落としたりするのかも、道に落とした物はきっとバイ菌が着いてしまったと思って拾いたくない。

という感じなのかなぁ。。。

でも、自分の物なんだから拾って持ち帰って捨てる為に小さな袋やコンビニの袋で掴んでひっくり返して途中のゴミ箱とかに捨てれば済むのに

誰も見てないから良いかなぁ。って思う人がしているんだろうけど😅

私も素手では拾いたくないのでビニール袋に手を入れて、ひっくり返して結んで持ち帰って捨ててます。

土地にも神様は、いらっしゃるので汚くするのは、あまりオススメ出来ません😅

誰の物か分からないから拾うのに抵抗はありますが土地を穢すようで知らぬふりが出来ないんです。

どうかマスクを落としたら拾って捨てましょう💁‍♀️