慈悲の瞑想の言葉

【お釈迦様の言葉】

私は幸せでありますように
私の悩み苦しみがなくなりますように
私の願いごとが叶えられますように
私に悟りの光が現れますように
私が幸せでありますように(3回)
私の親しい人々が幸せで
ありますように
私の親しい人々の悩み苦しみが
なくなりますように
私の親しい人々の願いごとが
叶えられますように
私の親しい人々に悟りの光が
現れますように
私の親しい人々が幸せで
ありますように(3回)
生きとして生けるものが
幸せでありますように
生きとして生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとして生けるものの人々の
願いごとが叶えられますように
生きとして生けるものに悟りの光が
現れますように
生きとして生けるものが幸せで
ありますように(3回)
私の嫌いな人々も幸せで
ありますように
私の嫌いな人々の悩み苦しみが
なくなりますように
私の嫌いな人々の願いごとが
叶えられますように
私の嫌いな人々にも悟りの光が
現れますように
私を嫌っている人々も幸せで
ありますように
私を嫌っている人々の悩み苦しみが
なくなりますように
私を嫌っている人々の願いごとが
叶えられますように
私を嫌っている人々に悟りの光が
現れますように
生きとして生けるものが幸せで
ありますように(3回)
〜 一部抜粋 〜
慈悲の瞑想を習慣づけることで、あなたからは慈悲喜捨の心が放つエネルギーがあふれ、周囲の人の心をもなごやかにしていくことでしょう。
【ブッダの「慈しみ」は愛を超える】
アルボムッレ・スマナサーラ著
今年も終わりの時が来ました。
新しい一年を迎えるあたって、
自分や自分の家族だけでなく
生きとして生けるものが
幸せでありますように。
そのような気持ちで
新しい一年を迎えられたら
素晴らしいですよね。
良いお年をお迎え下さいませ💕